主題
- #フルマラソン
- #トレーニング
- #初心者
- #完走
- #マラソン
作成: 2024-10-15
作成: 2024-10-15 11:33
こんにちは、運動する女性ランニングヘヨンです。24年には手術をしたためフルコースに参加できませんでしたが、
昨年参加した時のことや、初心者向けの1ヶ月前、2週間前の対策方法を皆さんにお伝えするために、この記事を書きました。
昨年は雨が降ったり体調が悪かったりで失敗に終わりましたが、24年の東マラソンではサブ4を達成しました。
(ちなみに、私の参加したマラソンよりも東マラソンの方が高度的に少し楽です。)
<b>24年はオリンピック公園がFINISH地点に変更されました。</b>
昨年は蚕室オリンピック主競技場でしたが、工事のため今年はオリンピック公園に変更になりましたね。
最後に上り坂がありましたが、うまくいったでしょうか?ㅎㅎ?
マラソンフルコース対策:4週間前から当日まで
<b>初めての挑戦という前提で</b>、登録した大会がもう2週間後に迫っていることでしょう。
大会の1ヶ月前は調整期間と考えて、前半2週間は少し無理してトレーニングし、後半2週間は休養に入る必要があります。
4週間前:トレーニング強度を下げ始める。20~30分のジョギングを3回行い、ランニングに慣れていく。マラソンに参加するという目標を立て、気負わずジョギングで準備する。
3週間前:中距離トレーニングを維持。30~40分のジョギングを2回、60分のジョギングを1回行う。継続的なジョギングと中距離走で体力維持。
(途中で大会に出場する場合は、大会ペースでハーフマラソンを完走する。)
2週間前:疲労回復に集中。トレーニング強度を60%減らし、ペース調整トレーニングを行う。5~10kmのジョギングを1~2回、10kmペース走を1回行う。
模擬レースを行い、ペースと体力を確認する。
1週間前:完全な休息と回復に専念。ウォーキングやジョギング、ストレッチを行う。不安であれば5~10kmのゆっくりとしたジョギングを2回行う(前日は不可)。
無理せず体力を温存することに集中し、十分な休息と睡眠でレースに備える。
<b>2週間前までにトレーニングは全て終了しているべきであり、</b>
<b>休養が最善です…^^!!</b>
<b></b>
フルコースに挑戦する皆さん、ファイトです! :)
23年JTBCマラソン
(24年)私の参加したマラソンフルコースGPXファイル
トーク部屋配信
This course was created on Garmin Connect. Make your own today. connect.garmin.com
走り始めるランナーにおすすめの入門エッセイ
[今日も走ります] はオンライン、オフライン書店で購入できます。
YES24:<a>https://www.yes24.com/Product/Goods/123183685</a>
アラジン:<a>http://aladin.kr/p/9QRza</a>
教保文庫:<a>https://product.kyobobook.co.kr/detail/S000210780771</a>
コメント0