主題
- #マハタヨガ
- #ウェルネス
- #ポジティブホテル
- #会社員ヨガ
- #ソンヌンヨガ
作成: 2024-08-20
作成: 2024-08-20 22:26
こんにちは、運動する女性ランニングヘヨンです。自然と健康を感じながらヨガを楽しめる特別な空間をご紹介しようと思います。
地中海式をベースにした健康的な食事を提供するキッチンと、専門コーチ陣が直接キュレーションした20種類のヨガを体験できる150坪規模のヨガスタジオが融合した、都会のウェルネス空間、ポジティブホテルヨガ宣陵です。
宣陵駅10番出口から100mほどの非常に近い距離にあります。駅三や三星にも近く、バス停も目の前にあるので、周辺の会社員にとって良い立地だと思います。
ポジティブホテルヨガ ソンヌン ソウル特別市 江南区 テヘラン路 407 1階
時間帯を見ると、早朝、お昼のヨガがあるので、周辺の会社員なら、朝の出勤前にゆったりとヨガをしてから出勤できそうです。 ポジティブホテルヨガの受講券はアプリで簡単に決済でき、20種類以上のプログラムを見てアプリを通じて選択しました。また、アプリでチェックインも簡単なので、初めてでも簡単に利用できました。
ヨガスタジオは店舗奥に位置しており、ヨガ受講生だけが利用できるラウンジがあります。そこには、5つ星ホテルやギャラリー、レジデンスなどで使用されているプレミアム家具ブランド、イースタンエディションのソファがあり、一度座ってから入りました。
案内コンシェルジュで初めて来たと言ったら、ウェルネスとヨガに関するコンサルティングを親切に案内してくれました。素足で歩くこの感覚も良かったです。 靴を脱いで入りましたが、ヨガ環境が完成する喜びも共有してくれました。荷物を安心して置ける暗証番号付きのロッカーに簡単に荷物を預けて、ヨガを受けに行きます。
マハハタヨガ 私が受講したクラスはマハハタヨガクラスでした。 ヨガスタジオでは、ほとんどが木の模様の仕上げ材を使用していますが、ポジティブホテルだからか、床材がナラ材でした。自然に優しく、木の質感をそのまま触れて感じることができるので、自然の中でヨガをしているような気分が満載でした。
受講生が全員入っても、150坪規模の広いヨガスタジオのおかげで、自由に運動することができました。 与東九コーチのマハハタヨガの授業を受けましたが、受講生がいっぱいの理由がわかりました… シグネチャーヨガクラスなので、他人との競争ではなく、自分の呼吸と体の動きに集中して指導してくれました。終わった後、心身ともに軽くなった感じがしました!(私、後屈成功!)
特に、チェアを使って後屈の練習をしました。私にとって難しかった後屈が、椅子の助けと適切な指導のおかげで完成しました。さらに、首を正しく使うのが難しかったのですが、ブロックを使っての使い方を聞いて、体の定義を悟った気分でした。
初心者も熟練者もできるよう、ヨガブロックやストラップも事前に用意されているので、誰でもヨガを楽しんで帰ることができました。
会社でパソコンばかりしていたので凝り固まっていた肩がほぐれた状態で家に帰ろうとしたのですが、ヨガクラスが終わった後、簡単に足湯ができる脱衣室も良かったです。
ポジティブホテルヨガのクラスが終わった後、アフターケアとしてウェルネスショットを提供してくれました。タートチェリー、オレンジ、ビーツ、レッドベリーが入ったリカバリーのウェルネスショットでした。 聞いてみると、デトックス、リカバリー、エナジー、マインドフルネスの4種類があり、それぞれのテーマに合わせた効能のある原料を使って、キッチンで当日の朝に作っているとのことでした。
ヨガの後、空腹になったお腹は、地中海式をベースにした健康的な食事を提供するF&Bで健康もすぐに満たすことができました。(ヨガ会員10%割引)オリーブオイルカプセルはヨガ会員は20%割引で購入できるので、ヨガ会員になると様々な特典がたくさんあります。 ヨガで心身の悪いものを排出し、ウェルネスショットで良いものを再び補給するGOOD IN BAD OUTをしっかり実践しているポジティブホテル宣陵。自然とウェルネスを体験し、ヨガ愛好家の方々に強くお勧めします。
#ポジティブホテル #宣陵 #ヨガ #瞑想 #会社員 #宣陵ヨガ #駅三ヨガ #三星ヨガ #江南ヨガ #会社員ヨガ 本レビューはポジティブホテルから製品/サービス/原稿料を提供されましたが、主観的な考えで作成しました。
コメント0